サイトアイコン NegativeMindException

PowerPointによるプレゼン

会社員やってると、規模の大小はあれ、プレゼンする機会は多いよね。
文字ばかりの文書よりもグラフィカルなプレゼンの方が伝わりやすいという実感はあるけど、今や会社じゃプレゼンや資料作成は、パワポがデファクトスタンダードでみんな使っている割にコミュニケーションは上手く行ってない印象。

そんなパワポ文化を茶化した感じの面白動画を見つけた。童話をパワポで説明すると…というシュールなシチュエーション

こちらは子供への読み聞かせをパワポで。


スポンサーリンク

ビジネスの現場でよく言われる「結論から話す」って鉄則に従い、物語の結末を先に言ってしまうw
物語性は無視して、あくまで「分かりやすく情報を提示する」というスタンスでプレゼンが進む。ビジネスっぽい言葉のチョイスも面白い。

以下は、童話を「プロジェクトの事例」として紹介。

ビジネスマン必見!「日本昔話」をパワーポイントでプレゼンするとこうなる(動画4選)


スポンサーリンク

関連記事

  • スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
  • Virtual Network Computing
  • 2022年7月 振り返り
  • 趣味でCEDECに来ている者だ
  • 映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
  • ほっこり日常まんが
  • Two Minute Papers:先端研究を短時間で紹介するYouTubeチャンネル
  • 2020年5月 振り返り
  • 2021年10月 振り返り
  • 本屋の棚に「本日発売」の本が並んでない
  • 「自分が何を学んでいるか」を人に説明できない
  • 大人の知識で玩具の改造
  • DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKIBA』をオープン
  • 生物の骨格
  • 全脳アーキテクチャ勉強会
  • 胡散臭いデザインの参考サイト
  • サンライズの勇者シリーズ30周年
  • 2023年1月 振り返り
  • ドラマ『ファーストクラス』が始まった
  • iPhoneをエレキギターのアンプにする
  • タマムシ
  • 統計学に入門したい
  • 自分のスキルセット
  • ミニ四駆で電子工作
  • ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
  • データサイエンティストって何だ?
  • こんなところで身体を壊している場合じゃない
  • なりきり玩具と未来のガジェット
  • 犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)
  • ちっちゃいデスクトップパソコンだよ
  • 機械学習での「回帰」とは?
  • 機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(machine learning ope...
  • 「考える」と「調べる」は違う(と思う)
  • 2023年4月 振り返り
  • CEDEC 2日目
  • Profilograph
  • インターフェイスは世界を規定する
  • オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
  • 2022年9月 振り返り
  • 2020年11月 振り返り
  • マルチタスクに仕事をこなせる人とそうでない人の違い
  • 2018年4月〜5月 振り返り
  • モバイルバージョンを終了