.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を観た

先週、「仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」を観てきた。
テレビ放送の方の展開も一筋縄では行かない感じでメチャクチャ楽しんでいるので、もう予告編がワクワクする要素だらけである。一応これまでにドライブが登場する映画が2作あったけど、あっちはお祭り企画だったので、「仮面ライダードライブ」として単独の劇場版がどんなスケールになるのか楽しみだった。

『劇場版 仮面ライダードライブ/手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE』 予告編

観る前は、テレビ放送の1分ストーリーの影響もあってターミネーター的な話かと予想してたんだけど、そんなことはなく、やっぱり平成ライダーな展開だった(笑)
キャラクターのデザインがとても魅力的で、ダークドライブと超デッドヒートドライブがカッコ良かった。ネクストライドロンの重々しい登場も迫力があった。左ハンドルだったな。
途中、仮面ライダーゴーストがゲスト出演するところだけちょっとトーンが変わるけど、新ライダーがゲスト出演するのって、確か劇場場フォーゼにウィザードが登場したの以来だよね。



入場者プレゼントでチェイスの免許証をもらった。良い笑顔(笑)

これがもらえて大満足 #仮面ライダードライブ


スポンサーリンク

NegativeMindさん(@negative0mind)が投稿した写真 –



映画だけに登場する「超デッドヒートドライブ」がプレミアムバンダイ限定で予約受付中だったから思わず予約してしまった。
基本的には魔進チェイサーとドライブ タイプスピードのツギハギデザインだけど、とてもカッコイイ。↓

S.H.Figuarts 仮面ライダー超デッドヒートドライブ



商品写真のポーズが予告編登場時と映画ポスターに合わせてあって良いですね。
ダークドライブも早く商品化してくれないかな。

主題歌CDはもちろんDVD付きを購入した。





我ながら、今年の仮面ライダードライブにはかなりはまってるな。


スポンサーリンク

関連記事

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

機動武闘伝Gガンダム

映画『オデッセイ』を観てきた

消費の記録

NHKのゴジラ特番

アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予告編が公開された!

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マーキング塗装

『STAR WARS Identities: The Exhibition』に行ってきた

『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を観た

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』下地処理

Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル

1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN meets GODZILLA』

ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた

『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた

映画『メッセージ』を観た

バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装

『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日予約開始!

クライマックスヒーローズ

『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開された!

サイドスワイプ

2016年 観に行った映画振り返り

映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た

東京おもちゃショー2017

平成ガメラ

シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定

Amazonプライム・ビデオで『仮面ライダーアマゾンズ』が配信開始

ガメラの新作『GAMERA -Rebirth-』の特報が公開された

トランスフォーマー/リベンジ

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01 科学特捜隊 ジェットビートル 完成

平成モスラ3部作がBlu-rayボックス化!

恐竜骨格のプラモデル

リメイクコンテンツにお金を払う歳になった

重いコンテンツとゆるいコンテンツ

シフトカーを改造してラジコン化する人達

映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無し)

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 シルバー塗装・再び表面処理

スマホから操作できる『バットモービル タンブラー』のラジコン

仮面ライダーアマゾンズ

大ゴジラ特撮展

モバイルバージョンを終了