.wp-block-jetpack-rating-star span.screen-reader-text { border: 0; clip: rect(1px, 1px, 1px, 1px); clip-path: inset(50%); height: 1px; margin: -1px; overflow: hidden; padding: 0; position: absolute; width: 1px; word-wrap: normal; }

サイトアイコン NegativeMindException

カメラ付きの空飛ぶリストバンドで自撮りする発明(ウェアラブル・ドローン)

一人旅とかすると、後から振り返ってみたら、自分が写っている写真が一枚も残ってない、なんてことが良くあるけど、最近はカメラがコンパクトになってきて、自撮りする人が増えてるみたい。とは言っても、自撮りにも限度があって、あんまりダイナミックなカメラワークは期待できないわけ。特に、スポーツしている自分の姿はさすがに1人じゃ撮れない。
そこでこのドローンですよ。

Make It Wearable Finalists | Meet Team Nixie
腕から飛び立ってセルフィーを撮るウェアラブル・ドローン


スポンサーリンク

このカメラ付きの空飛ぶリストバンドはまだコンセプト段階だけど、1人ずつに旅番組のロケ隊みたいなのが常について来てくれるような感じになると素敵。
海外では結構自撮り需要が高いらしく、こういう自撮り用のアイテムが結構普及しているみたい。↓

自撮り文化の延長にこの発明があるのかなぁ。


スポンサーリンク

関連記事

先週の空

Arduinoで人感センサーを使う

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

もちもち泡のネコ

プログラマブルなドローン『Phenox』

ガンダムはALSOKによって守られている

Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る

マイケル・ベイの動画の感覚

シュールな光景

いろはす

豆腐みたいな付箋

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

天体写真の3D動画

共通の「思い出のコンテンツ」がない世代

HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree」

ストレングス・ファインダー

ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』

HackerスペースとMakerスペース

Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』

東京オリンピックと案内表示

日米の働き方をコミカルに比較した動画

ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

シフトカーを改造する人達

デジタル写真のRAW現像と銀塩写真の現像の感覚

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』

フルカラー3Dプリンタ

大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー』

ハイテクな暑さ対策グッズ

Raspberry Pi

消費の記録

CM

深海魚

仮面ライダーあつめ

ubuntuでサーバー作るよ

Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版

クライマックスヒーローズ

windowsのエクスプローラでRAW画像のサムネイルを表示するソフト『FastPictureVie...

オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAPCLIP』

Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット

ReadCube:文献管理ツール

モバイルバージョンを終了