グッドスマイルカンパニーのTHE合体シリーズから、勇者シリーズ2作目「太陽の勇者ファイバード」に登場するファイバードが発売された。
https://www.mechasmile.com/fighbird/
同じくTHE合体シリーズからグランバードの発売も控えており、グレートファイバードに合体できることは約束されている。
https://mechasmile.com/granbird/
グッドスマイルカンパニーのTHE合体シリーズは勇者シリーズのロボットを続々と商品化していて、これまでに発売されたダ・ガーンやマイトガインは劇中のプロポーションと変形・合体ギミックの手軽さ、ポージングの自由度・保持力が両立されていてかなり満足度の高いブランド。
商品を重ねるごとにギミックとプロポーションのバランスが良くなっている印象。
マイトガインも凄かったが、今回のファイバードも基本的に見栄え用差し替えパーツ無しで変形できる。付属する差し替えパーツは手首、剣先、コックピットのみだ。
バンダイのSMPが見栄え用差し替えパーツだらけで若干ストレスだった記憶があるので、その凄さが際立つ。
変形時に使用する手首部分の回転ギミックが一部脆いことがSNS上で指摘はされてはいるけど。
オイラは「太陽の勇者ファイバード」放送当時に発売されていたタカラのDX玩具「DX最強合体グレートファイバード」を持っていた。サイズ感が当時玩具と似ていて懐かしさとアップデート感が嬉しい。
当時玩具はカラーリングが劇中と微妙に違っていて、角や剣はメッキパーツ、顔はシルバーに塗装されていたので、THE合体シリーズで顔が白く解釈されたのが少し新鮮に感じた。
スポンサーリンク