Programming

Blender

GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン

Blenderがバージョン2.8から格段に使いやすくなった。 と言いつつ、操作をMaya風に変えてくれるアドオン MayaConfigに頼り切っていて、今はBlender 2.81とMayaConfig V3.4を使っている。 Blende...
0
Blender

Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ

5年前にオープンソースの物理ベースレンダラ「Mitsuba」でちょっと遊んでみたことがあった↓ Siggraph Asia 2019でMitsuba 2が発表されたらしい↓ Mitsuba 2: A Retargetable Forward...
0
CG

Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ

NVIDIAから3D系のディープラーニング研究のためのPyTorchライブラリが公開された。 まだベータ版だから、これからどんどん充実していくんでしょうね。読み方はカオリンで良いのかな?(なんかかわいい) Kaolin Kaolinは3Dデ...
0
AR

UnityのAR FoundationでARKit 3

6月にAppleのARKit 3が発表されて、それが利用できるのはiOS 13からということでワクワクしながら待っておりました。(持っているなけなしのiPhoneでは怖くてベータ版をインストールできなかった) Frame Semantics...
0
Computational Photography

DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵対的生成

引き続きGAN(敵対的生成ネットワーク)手法のお勉強。 次はGANsの発展形のDCGAN (Deep Convolutional GAN)について。 GANの例としてはオリジナルのGANよりもDCGANの方がよく紹介されているイメージ。 D...
0
Blender

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

最近、Blenderのアドオンを色々と調べてる。 blender-photogrammetry Blender 2.79と2.80用のphotogrammetryアドオンです。複数のphotogrammetryフォーマット間の変換処理に加え...
0
Blender

MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン

MakeHumanの流れをくむ(というか開発者の1人であるManuel Bastioni氏による)Blender用の人体モデリングアドオン「ManuelBastioniLAB」は、資金調達の問題で2018年11月に終了してしまった。 現在は...
0
Blender

Blender 2.8がついに正式リリース!

ついにBlender 2.8が正式にリリースされましたね。オープンソースのツールがこんなに進化するとは。 Blender 2.8 ちょっと出遅れたけど、インストールして遊んでみよう。
0
CG

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

表現のための機械学習(というかディープラーニング)がじわじわと来ている、と勝手に思っている。実際、グラフィックス系のカンファレンスでもディープラーニングのセッションが大盛況だし。 クリエイターが機械学習の恩恵を受けられるアプリケーションは、...
0