疑似3D写真が撮れるiPhoneアプリ『Seene』がアップデートでついにフル3Dモデルが撮影できるように

この前書いたばかりの『Seene』ですが、次のアップデートで完全な3Dテクスチャモデルを作成できるようになるらしい。これまで疑似3Dだったものが、ついに本当の3Dに。



他に外部センサーやハードウェアの類は必要なく、すべてiPhoneだけで完結する。
技術のジャンルとしては多視点画像からの3次元復元で、動画を見る限り、画像間の対応にはオプティカルフローを使ってるっぽい。
iPhoneで写真を複数枚撮ってクラウド上で演算するタイプの3D化はAutodeskからAutodesk 123D Catch が出てるけど、SeeneはiPhoneだけで演算を完了するんだろうか。

「Seene」の神アップデートで、iPhoneだけでフル3Dモデルが撮影できるように(ギズモード・ジャパン)


スポンサーリンク

関連記事

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zone』
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
Facebookの顔認証技術『DeepFace』
Point Cloud Consortiumのセミナー「3D点群の未来」に行ってきたよ
ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
U-Net:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク
Adobeの手振れ補正機能『ワープスタビライザー』の秘密
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
UnityのAR FoundationでARKit 3
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
機械学習手法『Random Forest』
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
Kinect for Windows V2のプレオーダー開始
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
OpenCV
書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』
iPhone 13 Pro→ iPhone 15 Pro
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化
Kinect for Windows v2の日本価格決定
SSII2014 チュートリアル講演会の資料
OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ
SSD (Single Shot Multibox Detector):ディープラーニングによる一般...
OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
今年もSSII
MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
PSPNet (Pyramid Scene Parsing Network):ディープラーニングによ...
ベイズ推定とグラフィカルモデル
Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール
OpenGVの用語
OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン

コメント