グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?

と、最近思い始めている。もちろん、GI使った方がリアルなのは間違いないんだけど。
ローカルイルミネーションを極めない限り、究極のリアルには到達できないと思うんだよ。(やや意味不明)
必要とされるリアリティを得るための手段はGIだけじゃないと思うんだ。
その辺を何も考えずにGI使うのは時間を浪費するだけな気がするよ。(そして時間かけた割にショボかったり)

ところで、初めて動画うpしてみた。



もちろんローカルイルミネーションだよ。(なぜウサギの背後から回転が始まっているのかと…)
しかもyoutubeが1080pに対応したというのに640×480で上げるっていう…

さて、色々言ったけどGIが大好きです。


スポンサーリンク

関連記事

Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか
3DCGのモデルを立体化するサービス
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
顔のモデリング
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
Phongの表現力パネェ 材質別のPhong Shader用パラメータ一覧
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエットをリファレンスに合わせる
MRenderUtil::raytrace
Maya 2015から標準搭載されたMILA
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
MeshroomでPhotogrammetry
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
UnityのAR FoundationでARKit 3
BlenderのGeometry Nodeで遊ぶ
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
WebGL開発に関する情報が充実してきている
実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック
ZBrushのZmodelerとDynamic Subdivisionを学ぶ
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
iPhone欲しいなぁ
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング
Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
NeRF (Neural Radiance Fields):機械学習による未知視点合成

コメント