ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する

最近、ミニ四駆がマイブーム過ぎて、Arduinoとか使って改造することしか考えていない。
で、そういう視点でいろいろ調べてるんだけど、やっぱり世の中凄い人がいるんだよね。

もともとマイコンに強い人にとってはこういう改造って本当にプラモデルの延長なんだろうなぁ。
実際にラジコン化する上で、まず機械的に改造しなきゃいけない点として、ステアリング装備がある。ミニ四駆ってそのままじゃ曲がれないからね。ステアリング改造はこの方の改造を参考にすると良さげ。↓




スポンサーリンク


そして、マイコンはArduinoで行きたいので、こっちを参考にする。↓

ミニ四駆×Arduino×Bluetoothで“夢のミニ四駆”を作ろう
夢のミニ四駆を作る前に、これまでのミニ四駆について学ぼう
Arduinoを始めよう!(1)シリアル通信編
Arduinoを始めよう!(2)モーター制御編
Arduinoを始めよう!(3)Bluetooth編
Arduinoを用意して簡単なプログラミングをはじめよう
ミニ四駆にArduino Pro Miniを搭載して走らせてみよう!
ミニ四駆のボディを加工して夢のマシンを仕上げよう!
ミニ四駆の遠隔操作を実現しよう!- Arduino Pro Mini組み立て編
ミニ四駆の遠隔操作を実現しよう!- プロトタイプ編
ミニ四駆の改良と基礎的なプログラミングに挑戦する

最近は小さいArduino互換機が出てるから、ミニ四駆のサイズに収めるのは難しくなさそう。


スポンサーリンク

関連記事

ツールの補助で効率的に研究論文を読む
OpenCV
フィクションに登場するUIデザインのまとめサイト
ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』
透明標本
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
UnityユーザーがUnreal Engineの使い方を学ぶには?
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
光学式マウスのセンサーを応用すると…
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
オープンソースハードウェア Arduino (アルドゥイーノ)
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
パルクール(Parkour)
Unite 2014の動画
ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』
リニアアクチュエータ
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
Konashiを買った
Unityの各コンポーネント間でのやり取り
Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると
PCの自作
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』
甲虫の色とか
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree」
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media Link Player for DTV』
ミニ四駆で電子工作
ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートド­ラマ『ファースト・クラス・ガールズ』
ポイントクラウドコンソーシアム
konashiのサンプルコードを動かしてみた
UnityでLight Shaftを表現する
モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAPCLIP』
構造色研究会 -Society of Structural Colors-
趣味でCEDECに来ている者だ
Unityからkonashiをコントロールする
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
CLO:服飾デザインツール
UnityのuGUIチュートリアル

コメント